内田クリニック|平塚市 内科 消化器内科 血管外科 在宅診療

〒254-0902 神奈川県平塚市徳延306-38
0463-36-3799

患者様のためになる医療を真摯に展開してまいります

 
午前
午後

●…09:00~11:00
★…15:00~17:00
▲…09:00~12:00

休診日:土曜日午後・日曜・祝日

内田クリニック|平塚市 内科 消化器内科 血管外科 在宅診療

 
午前
午後

●…09:00~11:00
★…15:00~17:00
▲…09:00~12:00

休診日:土曜日午後・日曜・祝日

お知らせ

    • 2023.06.05

    コロナワクチン予約受付停止中です

    コロナウイルスワクチンの予防接種のご予約は現在停止中です。市からの入荷が決まり次第、こちらに掲載させていただきます。

    • 2023.03.01

    オンライン資格確認について

    3月1日よりマイナンバーカードが健康保険証としてご利用いただけることになりました。マイナンバーカードをお持ちの方はご持参いただき、受付にある機械に毎回読み取りをお願い致します。保険証はマイナンバーカードを持ってる持ってないに係わらず提出していただかなくて結構です。保険証確認が必要な方は
    こちらからお声かけさせていただきますのでその時はご協力宜しくお願い致します。

    • 2021.03.02
    • お知らせ

    《重要》診療時間変更のお知らせ

     新型コロナウイルス感染防止の為、診療時間が変更になっております。
    午前 9:00~11:00まで 午後 15:00(14:30受付開始)~17:00まで
    ※発熱・倦怠感・頭痛・腹痛などその他にも感染症状がある方は直接来院せず事前にお電話下さい。
      尚、上記時間内でも診療が混雑した場合は受付終了とさせていただく場合もございますのでなるべく早いお時間にお越し下さい。ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さいますようお願い申しあげます。 

ご挨拶

内田クリニック 院長 内田 泰至 (うちだ やすし)

内田クリニック院長、内田泰至と申します。内田クリニックは先代、内田久則が2000年5月に平塚市徳延で開業して20年、多くの皆様方に支えられてこの地域で医業を続けてまいりました。2019年からは私が院長となり先代が築いた当院の二本の柱である外来診療と往診診療を継承発展させて、微力ながら平塚の地域医療に貢献してまいりたいと考えておりますのでこれからも皆様どうぞよろしくお願いいたします。平塚市は高次医療を担う東海大学医学部付属病院をはじめとし、二次医療の中核病院としては平塚市民病院、平塚共済病院、東海大学大磯病院があり、また亜急性期およびリハビリテーション機能を持つ済生会平塚病院、ふれあい湘南ホスピタル、さらには慢性期を支援する高根台病院、平塚十全病院、そして精神科診療に関しては研水会平塚病院や富士見台病院といった病院を有する医療資源の大変充実した地域であると考えております。かかりつけ医としてこれらの医療機関と緊密な病診連携を行うことで、平塚市内に居住する方々に可能な限り平塚市を中心とした湘南エリアで完結することができる医療をご提供し、その結果に満足していただけることを目標にしていきたいと考えております。また単なる病気の治療に関する内容にとどまらず、介護や療養、或いは健康相談なども気軽にご相談していただけるような親しみやすいクリニックを目指していきたいと思いますのでどうかよろしくお願いいたします。

内田クリニック 院長内田 泰至

当院の特徴

  • 一般内科および外科診療を行います

    一般内科および外科診療を行います

  • 消化器内科については胃内視鏡検査や腹部超音波検査を行っています。

    消化器内科については胃内視鏡検査や腹部超音波検査を行っています。

  • 血管外科の外来診療を行っています

    血管外科の外来診療を行っています。動脈硬化検査(ABPI,PWV)や頸動脈、大動脈血管超音波検査などもを行っています。

  • 在宅療養支援診療所です

    在宅療養支援診療所です。在宅医療を行い、人生の終末期を迎えられた患者様の往診医療を最後まで責任をもって行ってまいります。