内田クリニック|平塚市 内科 消化器内科 血管外科 在宅診療

〒254-0902 神奈川県平塚市徳延306-38
0463-36-3799

患者様のためになる医療を真摯に展開してまいります

 
午前
午後

●…09:00~11:00
★…15:00~17:00
▲…09:00~12:00

休診日:土曜日午後・日曜・祝日

内田クリニック|平塚市 内科 消化器内科 血管外科 在宅診療

 
午前
午後

●…09:00~11:00
★…15:00~17:00
▲…09:00~12:00

休診日:土曜日午後・日曜・祝日

お知らせ

    • 2023.10.02
    • お知らせ

    インフルエンザワクチン接種について

    インフルエンザワクチン接種について

     ※ご予約は必要ありません。当日接種のみ受付。必ず受付に先にお申し出ください。

     下記お読み下さい。

     ・接種開始日 10月16日(月)~ 

     ・料金(1回接種のみとなります) 3800円 ※市内在住65歳以上等の方は1600円(詳しくは市のお知らせをご覧下さい)

     ・中学生以上より受付 ※未成年の方は保護者同伴 

     インフルエンザワクチン接種のみ希望の方(お薬処方など他に医師への診察希望がある方は不可)は、水曜日以外(水曜は他医師の診察日の為除外)の朝7時45分から8時15分の間に来院してくだされば、30名程を8時40分頃から順番に接種させていただきます。7時45分以前にお待ちになるのは近隣のご迷惑になりますのでご遠慮下さい。8時15分に玄関があきます。その時間以降は通常通り診察時間内にいらしていただければ接種できます。ですので薬処方や診察希望の方は通常の診察時間にいらして下さい。午後の診療の方が比較的ですが午前より混雑が少ないのでお勧め致します。※朝の接種・通常診療時間内の接種ともに混雑状況によっては受付をお断りする場合もございます。またインフルエンザワクチンの入荷状況によっても受付停止させていただきますこと御了承ください。今年は昨年に比べ供給状況も安定しているようですので欠品受付中止になっても入荷次第再開致しますのご安心下さい。宜しくお願い致します。

    • 2023.07.01
    • お知らせ

    発熱症状診察希望の方へ(ここ一週間以内に発熱あった方含)

    現在、発熱症状を診察希望の方からお問い合わせが多く電話がつながりにくい状態となっております。しかし発熱症状の方(ここ一週間以内に発熱された方含)の受付はお電話のみ(午前9:00から)とさせていただき直接来院された方は申し訳ございませんがお断りさせていただいております。当院で診察可能な人数にも限りがございましてお電話いただいてもお断りさせていただく場合もございます。大変申し訳ございませんが何卒ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。

    • 2023.06.21

    平塚市などの健康診断について

    当院では健康診断は全てご予約いただいております。今期はすでに12月末までご予約が埋まっておりますので大変申し訳ございませんが12月末まで健康診断のご予約受付はできません。何卒ご了承くださいませ。

    • 2023.10.03
    • お知らせ

    6回目・7回目コロナワクチン接種について

    コロナワクチン接種の予約を受付中です。ファイザーになります。※接種券が1回目と2回目接種の方は受付できません。当日接種ではありません。
    《対象者》 3回目以降の接種対象者 ※ご自身で接種対象かどうか把握されてからご予約にいらして下さい。 まずは受付へお申し出下さい。接種券・診察券は必ずご持参下さい。当院で初めてコロナワクチンを受けられる方は通常通り診察を受けていただき接種間隔や前回までのワクチン接種後のご様子を伺ってからのご予約になります。ですのでお時間に余裕をもっていらして下さい。当院でコロナワクチン接種を受けられるのが2回目以降の方は受付でご予約できます。接種の時間は火・木・土の平日は午後3時・土曜日は11時30分となります。ご予約埋まり次第終了となります。申し訳ございませんがお電話のお問い合わせはご遠慮下さい。宜しくお願い致します。

    • 2023.03.01

    オンライン資格確認について

    3月1日よりマイナンバーカードが健康保険証としてご利用いただけることになりました。マイナンバーカードをお持ちの方はご持参いただき、受付にある機械に毎回読み取りをお願い致します。保険証はマイナンバーカードを持ってる持ってないに係わらず提出していただかなくて結構です。保険証確認が必要な方は
    こちらからお声かけさせていただきますのでその時はご協力宜しくお願い致します。

    • 2021.03.02
    • お知らせ

    《重要》診療時間変更のお知らせ

     新型コロナウイルス感染防止の為、診療時間が変更になっております。
    午前 9:00~11:00まで 午後 15:00(14:30受付開始)~17:00まで
    ※発熱・倦怠感・頭痛・腹痛などその他にも感染症状がある方は直接来院せず事前にお電話下さい。
      尚、上記時間内でも診療が混雑した場合は受付終了とさせていただく場合もございますのでなるべく早いお時間にお越し下さい。ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さいますようお願い申しあげます。 

ご挨拶

内田クリニック 院長 内田 泰至 (うちだ やすし)

内田クリニック院長、内田泰至と申します。内田クリニックは先代、内田久則が2000年5月に平塚市徳延で開業して20年、多くの皆様方に支えられてこの地域で医業を続けてまいりました。2019年からは私が院長となり先代が築いた当院の二本の柱である外来診療と往診診療を継承発展させて、微力ながら平塚の地域医療に貢献してまいりたいと考えておりますのでこれからも皆様どうぞよろしくお願いいたします。平塚市は高次医療を担う東海大学医学部付属病院をはじめとし、二次医療の中核病院としては平塚市民病院、平塚共済病院、東海大学大磯病院があり、また亜急性期およびリハビリテーション機能を持つ済生会平塚病院、ふれあい湘南ホスピタル、さらには慢性期を支援する高根台病院、平塚十全病院、そして精神科診療に関しては研水会平塚病院や富士見台病院といった病院を有する医療資源の大変充実した地域であると考えております。かかりつけ医としてこれらの医療機関と緊密な病診連携を行うことで、平塚市内に居住する方々に可能な限り平塚市を中心とした湘南エリアで完結することができる医療をご提供し、その結果に満足していただけることを目標にしていきたいと考えております。また単なる病気の治療に関する内容にとどまらず、介護や療養、或いは健康相談なども気軽にご相談していただけるような親しみやすいクリニックを目指していきたいと思いますのでどうかよろしくお願いいたします。

内田クリニック 院長内田 泰至

当院の特徴

  • 一般内科および外科診療を行います

    一般内科および外科診療を行います

  • 消化器内科については胃内視鏡検査や腹部超音波検査を行っています。

    消化器内科については胃内視鏡検査や腹部超音波検査を行っています。

  • 血管外科の外来診療を行っています

    血管外科の外来診療を行っています。動脈硬化検査(ABPI,PWV)や頸動脈、大動脈血管超音波検査などもを行っています。

  • 在宅療養支援診療所です

    在宅療養支援診療所です。在宅医療を行い、人生の終末期を迎えられた患者様の往診医療を最後まで責任をもって行ってまいります。